職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 オペレーション総合職
オペレーション総合職
No.359014 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 オペレーション総合職
オペレーション総合職
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
11月下旬
グループディスカッション(GD)
11月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介→GD→発表→今後の流れについて説明
GDのテーマ・お題
OLPに関連したディスカッションテーマでした。
GDの手順
大まかな流れはGD→代表者一名発表でした。
また、進行方法について指定はありませんでした。
通常のGDの定石通り、役割分担→時間配分決定→意見交換→まとめという流れで進めました。ディスカッション終了後、発表希望者が発表を行いました。
雰囲気
積極的
注意した点・感想
積極的で英語が流暢な方が多いですが、恥ずかしがらずに発言回数を一定確保することを心がけました。英語力が主に見られていることを踏まえ、ある程度アウトプットの機会を設けないといけないと考えたためです。また、冒頭に自己紹介をする機会があるので、ある程度準備をしていくと万全の体制で挑めると感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース