職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 コンシューマー総合職
コンシューマー総合職
No.339954 本選考 / コンシューマー総合職サマーワークショップの体験談
25年卒 コンシューマー総合職
コンシューマー総合職
25年卒
コンシューマー総合職サマーワークショップ
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年8月下旬
コンシューマー総合職サマーワークショップ
2023年8月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 8時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
webexにて行いました。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日の流れは
・全体での講義(Amazonについて)
・全体での職種についての説明
・ブレイクアウトルームに分かれてのワーク(選考対象外)
・ブレイクアウトルームに分かれてのGD(選考対象)
でした。
ワークの具体的な手順
選考対象外のワーク
・日本語
・AmazonのLPについて理解を深めるためのもの
・答えのないテーマ
選考対象のワーク
・英語
・同じくAmazonのLPについて
・同じく答えのないテーマ
雰囲気
和やかでした。
社員さんも学生もフレンドリーで、良い雰囲気のまま進めることができました。
最後にある選考対象の英語のGDだけ、英語でやるということもあり少し緊張感がありました。
英語が苦手な学生の意見をなんとか引き出そうと他の学生が苦労している時間がありました。
注意した点・感想
ほとんどの時間は選考対象には入っていないため、リラックスして臨みました。
特に職種についての説明では集中して聞いていました。このワークショップを通過した場合、職種を選択する必要があるため、自分はどのアマゾンジャパンの中でもどの環境で働きたいか見定める必要があります。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)