職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 プロダクトプランナー職
プロダクトプランナー職
No.353938 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 プロダクトプランナー職
プロダクトプランナー職
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
24年1月下旬
最終面接
24年1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 結果が出る前に辞退したところ、もともと内定を出すつもりはなかったという旨のことを伝えられた(意図は不明) |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人・役員クラス2人
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
質問内容
・志望動機(なぜ研究職ではないのかも含め)
・LINEヤフーは今後どうなっていくと思うか
・LINEヤフーでの仕事についてどのように取り組むか
・意見が割れた際はどのようにふるまうか
・自身の特性について、それはどこで身についたものか
雰囲気
フランク
注意した点・感想
矢継ぎ早に質問が飛んでくる。仕事上のシチュエーションや実際に仕事に取り組むにあたっての姿勢などを訊く質問が多い。テンプレの面接対策はあまり意味がないように感じた。逆に言えば、ほとんど素の自分として話すことになるため、ミスマッチは起こりづらい。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Sky開発職
-
IT・通信システムリサーチITエンジニア
-
IT・通信ピクシブビジネス職