23年卒 総合職
総合職
No.272130 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月23日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 早い段階で提出していたので、いつESの合格通知が届いたか定かではないが、提出してから1か月以上は経過していたと思う。 |
結果通知方法 | メールで |
自信の強み・弱み
私の強みは行動力です。これは、私自身が決めたことに対して、積極的に行動するということです。私は 3 年間スーパーの総菜コーナーでアルバイトを続けています。そこでのバイトのシフトは主に上司の主任が組むことになっているのですが、主任はバイトの意見をあまり聞かずに、シフトを作成していました。それによ...
今までの人生で取り組んだ一番難しい課題は何?またその課題にどのように対峙しどのように乗り越えたか。
私の今までの人生で取り組んだ一番難しい課題は、私自身が所属しているアルバイト先での課題解決になります。私は 3 年間スーパーの総菜コーナーでアルバイトを続けているのですが、そこでは、夜の売り場を任されています。そこでは、主に見切りという商品の値下げをする作業を行うことになっており、この作業はア...
その他、自己PRを自由に
私は分析力を強みとしており、的確な判断を行うための材料を集めるために物事を精査することができる人間です。私はスーパーの惣菜コーナーで 3 年間アルバイトをしています。そこでは、夜の売り場を任されており、主に商品の値下げをする見切りという作業を行うのですが、この見切りを行うタイミングを判断するの...
WEB会社説明会動画の感想
WEB 会社説明会において、私が抱いた感想は様々ですが、中でも特に印象に残った点は先輩社員紹介の部分です。コロナ禍において現在就職活動中の私にとっては、先輩社員の方々の貴社への入社理由から、貴社の社風、夢や目標までの実際にお会いすることによって深くまで聞くことができる内容を、オンラインが当たり...
エントリーしたきっかけ
就活エージェントからの紹介
志望動機
御社を志望した理由は、貴社を志望した理由は、若いうちからユーザー一人一人のことを考えた広告、キャンペーン、商品づくりなどに挑戦することができ、またそれらを世の中に広めることができると思ったからです。私の就活の軸が、「人のためになり、世の中に影響のある仕事に就きたい」というものなのですが、貴社の...
志望度(10段階評価で)
10(高ければ高いほど志望度が高い)
興味がある職種、希望する職種
商品企画、マーケッター、編集、セールスプランナー
会社を選択する際に譲れないものは何?
事業内容、仕事内容、社員の雰囲気、会社の成長性、福利厚生
各質問項目で注意した点
各項目での文字の数制限を気にし、できるだけ志望度が伝わるよう注意した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員