23年卒 不動産売買仲介 営業職
不動産売買仲介 営業職
No.192864 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは、信頼関係構築力や統率力等の対人関係の能力が高いことです。大学1年生の時に自身が主体となってサークルを運営したいと考えていました。そこで友人と大学内で最も盛り上がるサークルを設立しようと決意し、サークルを立ち上げました。立ち上げは6月であったため、あまり人望もなく勧誘が難しいと感じ、...
学生時代の取り組み
寿司屋でのアルバイト経験です。寿司屋で板前として3年働いていますが、あまりの激務に私が入社した以来、板前を担当したアルバイトの方は全員辞めていってしまいました。それほどの激務の中、私もストレスで涙を流すこともありましたが必死に半年間食らいつきました。しかし社員の求めるレベルにまで成長することが...
当社を志望する理由を教えてください。
自身の専門性及び営業力を高め自己成長することができ、人の喜びに立ち会うことができるからです。生活の三大要素と呼ばれる「衣食住」。中でも住は三大要素の中で最もコストを要し、一生に何度かの大きなライフイベントとなるため、住について学ぶことは自身にとって有用な成長をもたらします。また不動産業界の営業...
チームで成し遂げた経験を教えてください。その際にどんな役割でどのように貢献したかを具体的に記載してください。
サッカーサークルの活動において、イベントの企画や運営を行う幹事として、部員を80人から200人へ増やした経験です。私のサークルには深刻な課題がありました。コロナ禍により、私が2年生だった間ほとんど活動がありませんでした。そのため同期との繋がりが消えつつあり、さらには新2年生もほとんど入部してお...
困難な状況に対して、自分で努力をして乗り越えた経験を具体的に教えてください。
高校時代に所属していたサッカー部からいじめを受けていた経験です。入学当初、サッカー部同期から半年間いじめを受けていました。クラスもサッカー部と野球部のみであったため、いじめは日常茶飯事で起こっていました。しかし、スポーツ推薦で入学し応援してくれる家族のためにも続けたいという想いがあり、部活を辞...
志望している業界を教えてください。
不動産業界を志望しています。生活の三大要素と呼ばれる「衣食住」。中でも住は三大要素の中で最もコストを要し、一生に何度かの大きなライフイベントとなるため、住について学ぶことは自身にとって有用な成長をもたらします。また、サッカーサークルでのイベント幹事の経験から、人の喜びに携われることにやりがいを...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合