21年卒 エンジニア
エンジニア
No.69230 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容もしくは専攻内容について自らが実際に行った役割を具体的に教えて下さい。学会等の論文発表経験がある方はその内容についてご記載下さい。(200文字以内)
私の専攻は情報で主にプログラミングをやっています。私はプログラムはただ動くだけではなく、◯◯◯◯、◯◯、◯◯◯◯や◯◯量を考慮し、用途に応じて言語を選択しプログラムを記述する必要があると考えます。そのため普段の講義以外にプログラミング問題の◯◯◯◯サイトを用いてプログラミングの学習をしたり、一...
得意なプログラミング言語は何か理由も含めご回答下さい。過去に実装したプログラムで自信があるものの開発環境や内容を教えて下さい。(200文字以内)
私が得意なプログラミング言語は◯◯と◯◯です。◯◯の理由は、一般的な言語より動作が早く、◯◯◯◯などメモリ管理を自分で行えるため、ハードウェアやメモリの知識を身に着けるのに都合がよく、私が学んできた言語で一番長く使っているからです。◯◯は、どんなコンピュータでも使え複数人向けオブジェクト指向で...
サーバーの構築・管理・運用経験があれば、ご自身で構築・管理・運用したサービス内容を具体的に教えてください。(200文字以内)
サーバーの構築・管理・運用経験などはないです。
当社を志望する理由を教えてください。(200文字以内)
私はAIなど最先端技術を使って新たなビジネスを創出したいと考えます。私は先日インターンでデジタルトランスフォーメーションを学びました。業界限らずITが広がっている中で、業務効率化するだけでなく最先端技術を用いてビジネスを変革したいと考えるようになりました。「ベンチャー」としての成長・スピードと...
現在受験している業界を教えてください。(100文字以内)
IT業界、エンターテインメント業界(ゲーム)
自己PR(400文字以内)
私の強みは計画性があるところです。私はサークルでのゲーム制作でこれを活かし、ゲームの質を向上させサークルの投票で◯位を獲得しました。私は主にスケジュール管理を行っていましたが、私はこの時2つのことを意識して管理を行っていました。1つ目は期限に余裕を持って終わらせることです。具体的には期限の1週...
学生時代の取り組み(400文字以内)
私が力を入れているのはプログラミングです。その中でも私は複数人開発向けのオブジェクト指向の考えで◯◯言語を用いて記述することに力を入れました。理由は、社会に出た後は複数人での開発が主となるため、普段からオブジェクト指向で記述していたらスムーズに移行できると考えたからです。オブジェクト指向の考え...
趣味(120文字以内)
私の趣味は読書です。主にファンタジーを読んでいます。本を通して自分が知らない漢字や単語、言い回しを調べて、それをノートに書き留めています。本に載っている知らない言葉を手元の辞書で調べることが楽しくなり、ワクワクしながら読んでいます。
特技(120文字以内)
私の特技は、何でも疑問に思ったことは調べ尽くすことです。仕事でもプライベートでも疑問に思ったことは何でも解決しないと気がすまないので、ネットや新聞の記事、辞書など様々な媒体を使って調べます。またこの時客観性を保つため、複数の媒体を用います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職
-
IT・通信W2総合職