19年卒 営業系
営業系
No.27435 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 4次選考通過 |
---|
あなたは自分をどんな人間だと思いますか?あなた自身の評価を教えてください。
私は人の気持ちを常に考え行動できる人間です。◯◯のアルバイトで、常にお客様の立場になって考え、一歩先のニーズに対応しています。具体的には手荷物が多いお客様に「おまとめしますか」と声かけをしたり、お米などの重い商品をレジまで運んだりとお客様を第一に考える接客を心掛けています。その結果、感謝の言葉...
あなたが今まで「もっとも困難な目標に挑んだ」と言える経験について教えてください。なぜその目標を選択したのですか?どのくらいの期間取り込みましたか?
高校時代に所属していた◯◯部で、レギュラーを取り戻すことです。私が2年次の時、後輩にスタメンの座を奪われてしまいました。中学校ではキャプテンとして試合で活躍し、高校でも順調であった私にとってレギュラーを奪われることは、非常に悔しく、落ち込む出来事でした。しかし、この悔しさをうまく利用して「この...
最近、あなたが主体的に取り組んで解決に至った問題について教えてください。どのような状況でしたか?あなたの立場は?どのように問題を解決しましたか?
プロデューサーとしてサークルライブを開催した際、今までの現状を改善しました。今までのライブは、出演できる人が限られ、サークルで1つのことに取り組んでいる感じがしませんでした。そこで私はこの状況を変えるべくプロデューサーに立候補しました。私は、問題解決のために2つのことに取り組みました。1つ目は...
学業・研究で、特に注力しているテーマと、その概要を教えてください。
企業の◯◯化について研究しました。◯◯戦略に取り組む企業が増えていることを日経ビジネスで知り、“、◯◯”という聞いたことがない単語に興味を持ったことがきっかけです。セブン&アイHDと無印良品の事例を取り上げ、◯◯戦略を成功させるためには、消費者行動に合ったデータ収集とシステム構築が重要であり、...
志望動機
私はお客様の課題やニーズに応じることはもちろんのこと、お客様目線で考え、一歩先の提案をしていきたいです。その中で貴社は、システム開発といっても営業やコンサル、設置、試験など様々な業務に携わることができます。私は将来プロジェクトマネージャーや営業SEになり、お客様と一緒にモノづくりをしていきたい...
NTTテクノクロスについて、現時点で一番知りたいことは何ですか?
IT業界の変化はとても早く、技術も進化し続けていくと思います。
その中で今後貴社がもっとも力を入れていく分野や、事業がありましたらぜひ知りたいです。
自己PR
私の強みは【人の気持ちを常に考え行動できる】ことです。1年生から◯◯でアルバイトをしています。ある時、お客様からの商品に関して質問があった時、意図せず私の受け答えが感じの悪い印象を与えてしまい、クレームにつながってしまいました。私は接客業の難しさを痛感し、もっとお客様の立場になって物事を考え、...
長所・短所
長所/ポジティブ思考なところです。落ち込むことがあってもそれを糧にして気持ちを切り替え、何事も前向きに全力で取り組みます。やればできるをモットーに、友人や家族、先輩に支えられ、困難を乗り越えてきました。
短所/優柔不断なところです。慎重になりすぎて、判断が遅れてしまうことがあります。何か選択...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)