24年卒 IT系
IT系
No.228112 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味
趣味は楽器演奏です。ピアノと◯◯◯◯を弾くことが好きです。現在は◯◯◯◯に所属し◯◯◯◯を担当しています。1人で演奏することも好きですが、複数人で合奏すると独特の響きになることが吹奏楽の魅力だと感じています。
特技
特技は、趣味と同様楽器演奏です。中学から始めた◯◯◯◯を現在まで続けています。高校生の頃の月1度のレッスンで身につけた知識や技法を生かし、どのような練習をしたら上達するのか、より良い演奏になるのか考えながら練習するようにしています。
自己PR
私の強みは、円滑なコミュニケーションを取ることができる点です。所属している◯◯◯◯では、楽器の実力と人柄が認められ、入団の半年後にパートの音楽委員を任されました。パートを決める際に、メンバー◯◯人からそれぞれ異なる希望を言われ、意見が割れてしまうことがありました。そのため、全員から個別に話を聞...
学生時代の取り組み
学生時代に最も打ち込んだことは、◯◯◯◯での活動です。私は9年間◯◯◯◯を続けており、高校卒業後は、幅広い年代の方と活動してみたいと思い、◯◯への◯◯を決めました。◯◯では知らないことばかりであったため、楽器の練習を怠らないようにすると共に、自ら積極的にコミュニケーションを取るよう心掛けていま...
志望動機、説明会の感想、当社担当者へのメッセージ、今後の選考の際に配慮してほしい事など、自由にご記入下さい。【企業オリジナル質問】(400字以内)
貴社を志望する理由は、ITサービスに関する事業を一貫して行っている点に魅力を感じたからです。運用に問題が生じシステムを生かし切ることができない場合が多いという、現在のIT業界の課題に対応しており、今後もITを活用した社会の発展に貢献することができると考えています。中でも、私は企業の基幹業務シス...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)