
23年卒 IT系
IT系
No.190390 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
2つあります。1つめに、開発・保守・運用に専念できるため、日本の中小企業を大きく支える商工中金および銀行システムを支えることで間接的に「自身の付加価値による社会への貢献」が実現できると考えるからです。◯◯のアルバイトにおいて、「自身の考えや行動でお客様に喜んでいただけること」にやりがいを感じて...
ITに関して、取り組んでいる事や今後チャレンジしたい事はありますか。
現在は、大学の講義でプログラミング(C言語)を受講しています。今後は、ITパスポートや基本情報技術者等の情報系の資格取得に励み、ITに関する知見を深めたいです。
WEB会社説明会を視聴後、どのような仕事に興味をお持ちになりましたか。
システム開発に興味を持ちました。理由は2つあります。1つめに、好奇心旺盛な性格であるため、未知の分野に挑戦してみたいと考えたからです。2つめに、自身の手で作られたシステムで、社会を大きく支えることができると考えるからです。私は、アルバイトや◯◯スタッフの経験から「自身の行動や考えで他者に貢献で...
自己PR
最善を追求し、粘り強く自ら行動する力が強みです。この強みは、人生初の◯◯でのアルバイトにて◯◯に選出されるまでの過程において発揮しました。全てが0の状態から着実にできることを増やし、◯人の中から年間1人選ばれる◯◯に選出されました。始めた当初は何もできず、上司から指摘を受けることが多くありまし...
学生時代の取り組み
大学の◯◯スタッフとして担当企画内外で協力し、スムーズな来場者対応が実現できた経験があります。私は、全◯学部を1度に比較検討できる企画を担当し、◯名の中から◯名選ばれるリーダーを務めていました。企画の特性上、来場者の特性にも大きく幅があり、それに全スタッフが対応できるようになる必要性がありまし...
趣味
趣味は貯金です。コツコツ貯めていくのが得意です。自身のコンプレックスであった◯◯を治すために、◯◯費用◯◯円を7年間かけて自力で貯めた経験があります。
特技
特技は早起きすることです。アラームを掛けずに、毎朝5:30に必ず起きることができます。早起きすることで、朝の余剰時間を数ある趣味や勉強、運動に費やすことができ、充実した生活を送ることができています。
力を入れた学業と詳細内容
◯◯学:◯◯
ディスカッション形式で◯◯検討
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)