25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.384690 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | グループディスカッション3日前 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | OfferBox経由 |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
メディア法のゼミで、メディアと社会問題の関係性について研究しています。大学1年生の際に受講した「◯◯」という授業をきっかけに、メディアの存在価値を問い直したいと感じたため、この研究に取り組みました。昨年は、◯◯について、二人一組での研究発表を行いました。文献の精読やレジュメ・スライドなどの資料...
自己PR
私の強みは、周りを観察し解決策を提示する力です。ゼミ活動の一環で、◯◯を行い、私はそこでスケジュール管理と練習進行係を担当しました。制作から発表までの期間が約1ヶ月と短かったため、短期集中で練習を行う必要がありましたが、メンバーが揃う日が少なく、予定通りに練習が進められない状況が続きました。そ...
学生時代に最も打ち込んだこと
調理器具店でのアルバイトにおいて、店舗売上を向上することに力を入れました。私の所属店舗は他店に比べ売上が悪く、月間予算達成率が◯◯%台と低迷する時期が続いていました。私はその点に悔しさを抱き、売上増大のために◯◯や◯◯など、複数資料の比較・分析を行い、原因究明に努めました。 すると、◯◯や、◯...
志望動機について記述してください。
私が貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、チームでの取り組みを通じて、お客様の「いまある環境をより良くする」手助けをしたいと感じたためです。私は、調理器具店での接客販売の経験から、お客様のニーズを汲み取り、環境のアップデートの手助けをすることにやりがいを感じています。また、中学・高校と吹...
NTCで5年後にどんな仕事をしたいですか?
システムエンジニアとしての実力を確かなものにし、プロジェクトマネジメントを任せられる人材となりたいです。チームの力でお客様の課題解決に貢献する最前線として、上流工程から下流工程までに一気通貫で携わり、お客様と技 面・ヒューマンスキル面の双方から信頼関係を築くことで、貴社の存在価値を高める存在と...
学生時代の経験をどのような形で仕事に活かしたいと考えていますか?
私は、現在所属しているダンスサークルで、◯◯をサポートした経験から、チームが抱える問題を客観的に分析する力を身に付けました。年に一度開催している自主公演に向けて、ジャンルごとのショーケースの製作に取り組みまし た。その際、準備期間が3ヶ月間と短いことと、合計◯◯名という今までにない多さのメンバ...
各質問項目で注意した点
最終面接で、学業に関してその具体的な内容や自身の意見などをかなり深堀られたあと、「こういうことをESに書いて欲しい」と言われたので、自己PRの場ではなく自身の研究に対する造詣の深さをアピールする場として捉えるべきだったと感じた。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)