職種別の選考対策
年次:
25年卒 ITスペシャリスト
ITスペシャリスト
No.395280 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ITスペシャリスト
ITスペシャリスト
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
東京工業大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で5人くらい |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 日東駒専からマーチ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
三日間にわたって行われた。
参加人数は15人ほど。
初日はアイスブレイクを行った。
DXC独自で作成されている自己理解ワーク資料を参考に、自己分析&他己分析を進めた。初めに自己分析を行った後、グループで話し合い、その後、他己分析を行い、お互いにフィードバックを行った。
二日目から本格的...
ワークの具体的な手順
実際の事例をもとに、IoTサービスの提案を行った。
はじめに個人で考える時間が与えられ、その後チームでの話し合いを行った。
多くの資料が配布され、それとインターネットで調べたことを合わせつつ、ワークを行った。
インターンの感想・注意した点
数学的なセンスや技術力、知識というより、コミュニケーション力が何よりも大事であると感じた。チームで意見をまとめていくということが、普段慣れないテーマのグループワークということもあり苦戦した。インターンに参加していた若手社員は皆、コミュニケーション力に優れており、そういう人材を欲していることが良...
インターン中の参加者や社員との関わり
人事以外の交流があったのは最終日だけであったが、そこで実際の業務内容や働き方など詳しく聞くことができた。また、インターン後にはインターン仲間や社員さんとの交流はなかった。希望すれば人事を通して面談することはできる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
英語使う
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
本当に英語使う
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)