20年卒 ITスペシャリスト
ITスペシャリスト
No.84814 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月14日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
IT業界及び弊社を志望された理由やITエンジニア職種を希望される動機についてご記入ください。(300字程度)
私がITエンジニア職を志望する理由は、最先端の技術を習得することで高品質なシステムを提供し、日本国内だけでなく世界中の幅広い業界の企業、社会を支える仕事がしたいと考えているからである。多岐にわたる業界のシステム構築に携わることで、より多くの深い知識や技術を身につけることが可能であり、IT人材と...
学生生活においてご自身が最も注力されたことや大きな達成と感じられることをお聞かせください。(300字程度)
◯◯留学中に、◯◯語コミュニティを立ち上げ、学生たちの目標を実現させることができたことから、大きな達成感を覚えた。【内容】:計◯人の学習者で、週3回1時間◯◯◯◯で半年間授業をした。【課題】:確実に◯◯語力をアップさせるために、如何に学生のニーズと課題を引き出し、それに応えた学習プランを立てる...
就職活動の中で軸とされている点や、今後のキャリアを築く上で重視することを記入してください。(300字程度)
私は「(1)最新技術を間近で感じ、知識を身につけることができる企業」「(2)成長できる環境」を軸として就職活動をしている。(1)については、理由は2点ある。1点目はIT分野に強い知的好奇心を持っているためである。 2点目はIT業界で働くにあたり、最新の技術と情報に敏感になることが私自身のキャリ...
これまでに直面した最も大きな困難と、どのようにしてそれを克服したかをお聞かせください。(300字程度)
「ゼミ研究発表大会に向け、入賞不可能を可能へ」◯人で0からの研究を半年間進めた【困難】:「良い結論が出せないという渦巻から脱却できない」そのため、教授から入賞不可能だと見なされた。【解決】:私は困難があるほど挑戦したいと思い、2つの策を通じ、みんなを巻き込んで脱却できた。具体的には、(1)研究...
伝えたいメッセージや自己PRなどがあれば自由にお書きください(文字制限なし)
私は「コミットメント力」と「物事をやり抜く力」を持っている。
私は、一年間をかけて独学で◯◯◯◯・◯◯・◯◯といった3つの資格の最上級を取得した。【勉強のきっかけ】:将来、仕事の質と効率を更に高めたいと考えたからだ。【困難】:指導がないため、効率的に勉強ができない。今まで触れたことのない知識...
各質問項目で注意した点
どのように上手に自己PRするのかということです。(企業指定の履歴書)
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)