22年卒 営業系
営業系
No.125922 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望職種
ソリューション営業
志望動機(IT業界)
私がIT業界を志望した理由は、人々を支えるシステムづくりに自分も携わりたいと考えたからです。社会はこれから、ますますIT化が進んでいくと考えます。人々の生活を支えるシステム作りに貢献できたら、との思いの元、志望いたしました。
志望動機(富士テレコム)
私が貴社を志望した理由は、充実した研修制度に魅力を感じたからです。私は文系出身者で、IT知識が全くありません。貴社に入社し、3ヶ月間の研修で知識を吸収し、お客様の困りごとの、解決をお手伝いできたら、という思いのもと、志望いたしました。
富士テレコムで実現したいこと
私は貴社のソリューション営業にて、お客様のニーズを引き出し、お客様の要望を実現したいです。お客様のニーズは多岐にわたると思います。その1つ1つのニーズに合わせた最適なソリューション提案を、ITコンサルタントとして行いたいと考えております。
自己PR(長所)
・物事に対して真摯に向き合い、集中して取り組めるところ
一度「やろう」と決めたことは、最後までやり遂げます。最後まで集中して、物事に取り組むことができます。
自己PR(短所)
・物事に集中しすぎるあまり、周りが見えなくなるところ
集中して物事に取り組みすぎるあまり、目の前のことでいっぱいになり、周りの様子が見えづらくなることがあります。
成果について(学生時代)
週に1度程度、◯◯周辺のごみ拾いをしています。「学生のうちにお世話になったこの町に恩返しがしたい」という思いを持っていたからです。道行く人によく「ありがとう」と声をかけられます。これからもこの活動を続けていきたいと考えております。
成果について(学業(ゼミ・研究室))
◯◯ゼミ(◯◯研究室)「◯◯を作り、社会問題、人々の○○などを分析する」
◯◯で記録した◯◯や、スマートフォンで撮影した写真を含む◯◯を作成し、人の○○について分析しています。
成果について(学外活動(部活・サークル・ボランティア等))
地域の◯◯サークルに所属しています。週に1〜2日、◯時間程度、◯◯をしています。運動不足解消のために続けています。幅広い年齢の方が所属しており、年齢の上下問わず、仲良く活動しています。
成果について(アルバイト)
ファミリーレストランでアルバイトをしています。◯◯県内にある◯◯の店舗の中で1番来店者数の多い店舗で働いています。キッチン、ホールの両スタッフとして携わることで、効率よく仕事をこなす力を養うことが出来ました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)