23年卒 情報システム職
情報システム職
No.194443 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
加入クラブ・サークルは?
◯◯:初心者から◯◯を担当しております。週に3回(平日は5時間、休日は丸一日)程活動しております。
役職:施設管理として練習場所の確保等、部内の係でのチーフ
どんなアルバイトをしたか(アルバイトを選んだ理由も含め)
◯◯での接客、レジ業務:幅広い商品を扱っていること、業務の多様さから、コミュニケーション能力を身につけたいと考えたため。
飲食店でのホールでの接客:社会人になる前に新たなことに挑戦したかったため。
学生時代打ち込んだもの
◯◯部での活動。未経験であったこともあり、辛い経験も多くありましたが、仲間と共に一つの音楽を作り上げること、◯◯でお客様に喜んでいただけたことは何よりも嬉しく達成感がありました。
希望する業界
農林・水産、飼料、食品
就職活動の軸
1.生産者を支える。
2.挑戦できる社風である。
志望動機
IT技術によって、農業や生産者に貢献したく志望します。私は地元の福島県で風評被害に負けず奮闘する生産者の姿に胸を打たれ、「生産者を支えたい」という想いがあります。貴社では、経営や生産など、多方面からJAグループに特化したサポートをしており、IT、農業どちらの専門性も高いことから、私の想いを確実...
自己PR
私の強みは、どんな時も諦めない粘り強さです。この強みは、◯◯から◯◯まで続けていた◯◯や勉強面など、さまざまな場面で発揮しました。入社した際には、どんな難題にも積極的に挑戦し、お客様の課題解決に向けて尽力したいです。
趣味、特技
趣味:音楽鑑賞
特技:初対面の人と気軽に話せること
興味のあるニュース
「◯◯◯◯◯◯」
耕作放棄地への取り組み等、商品開発の背景が興味深く、地元のニュースであったため。
最近感動したこと
両親に就職活動の相談をした際に、「本当にやりたいことならどんな仕事でも応援する」といった温かい言葉や、普段聞くことができない自身の仕事の経験の話を聞くことができたこと。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)