職種別の選考対策
年次:
22年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.158574 本選考 / 一次面接(web/個人)の体験談
22年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
一次面接(web/個人)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年4月上旬
一次面接(web/個人)
2021年4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 全ての質問が終わり、逆質問も終了したタイミングで。 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
説明会の時の社員の方。
人事畑で転職してきた比較的若手の方。
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続し、時間前待機。
開始時刻ぴったりに相互接続され、即時開始。
質問内容
学生時代に力を入れたこと
→深堀(なぜそれを始めたのか・困難をどう乗り越えたかなど)
自己PR
→深堀(活かせたエピソード・仕事にどう活かせると考えているか)
就活の軸は
なぜIT業界を志望しているのか。
なぜエンジニア職を志望しているのか。
就活の進行状況(エントリー数や他社の...
雰囲気
終始穏やか。
通常は集団面接の形態であるのだが、その時間、私一人しか予約が無かったため、実質個人面接であった。
注意した点・感想
事前情報通りの質問内容であったため、準備した内容を、賢そうに、かつ楽しい会話風に、ということを意識して話した。
かなり深堀はされるが、それ自体も予測ができるようなものであるたったため、やはり事前の自己分析の深さがものをいうのかと。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年3月中旬
web説明会
2021年4月上旬
一次面接(web/個人)
二次面接と同じ日に=2021年4月中旬
筆記試験
2021年3月中旬
二次面接(対面/個人)
2021年4月末
三次面接(web/個人)
2021年5月上旬
最終面接(web/個人)
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー