職種別の選考対策
年次:
26年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.399196 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 コンサルタント
コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 1チーム5,6人、全体で50人ほど |
参加学生の属性 | 旧帝、早慶、MARCH、関関同立、 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
『プロジェクトマネジメントの専門会社が介在する価値は何か』モビリティ業界にまつわる課題にフォーカスして、上述の価値を示せ。という課題。4つのテーマから選び、70分間の議論でスライド作成まで完了させ最後に代表者が発表する。
ワークの具体的な手順
GD→発表→FB
インターンの感想・注意した点
課題内容に親近感がなかったので、その中でもある程度チーム全員が事前知識を持っているテーマを選定した。また、ロジカルさと主体性を意識し、司会、タイムキーパー、書記に関わるなど、各役割の垣根を超えた議論参加を意識した。
懇親会の有無と選考への影響
選抜型インターンシップに後日招待
インターン中の参加者や社員との関わり
ブレイクアウトルームに分かれてチームで70分ほどディスカッションを行った。社員の方もカメラとマイクオフでルームを常時観察しており、ディスカッション後に各ルームでFB、その後全体ルームでFBと企業説明が行われた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルティング会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
実務ベースのプロジェクト実行支援会社
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクMS&Consulting総合職
-
コンサル・シンクタンク伊藤忠ファッションシステム総合職
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)