職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職
総合職
No.417111 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2024年8月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年8月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 各グループに1名 |
学生の人数 | 各グループ6名程度 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
delyのビジョンに合致する人物像はどんな人か
GDの手順
自己紹介と役割決めを行った。その次にdelyのビジョンの具体化、人物像を策定し、発表の流れを考えた。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
最初に会社説明があった。
プレゼン時間の有無
画面共有して発表した。
選考官からのフィードバックの有無
一人一人にフィードバックをいただいた。
雰囲気
社員の方は和やか。参加者は初心者だらけなので緊張していた。
注意した点・感想
発言する人が少なかったのでなるべく議論を進めるよう心掛けた。全員初めてのグループディスカッションで慣れていなかったため、ファシリテーターもあまり機能できていなかったが、全員に発言機会を振るべきだったと思う。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Sky開発職
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信サイボウズビジネス職
-
IT・通信NECソリューションイノベータ技術職