職種別の選考対策
年次:
23年卒 ICTエンジニア / ICTコンサルタント / 戦略スタッフ
ICTエンジニア / ICTコンサルタント / 戦略スタッフ
No.193888 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 ICTエンジニア / ICTコンサルタント / 戦略スタッフ
ICTエンジニア / ICTコンサルタント / 戦略スタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
エンジニアを志望する理由(400字以内)
エンジニアを志望する理由は2点あります。1点目は社会の根幹なインフラを支え、新たな価値をお客様に提供することで、大きなやりがいを得られると思ったからです。私は◯◯を開発した経験から、新たなものを生み出すことにやりがいを感じました。今までできなかったことをできるようにし、それが世の中に広まる大き...
志望動機、キャリアビジョンを含めて(400字以内)
社会に対して貴社ならではの付加価値を齎し、自分自身も成長できると考えたからだ。私は◯◯で人々の生活を支えるだけでなく、自分は何ができるか探求し実行できた経験から、新しいことを創造し実現することに喜びを感じた。社会インフラを支える責任感を感じながら、自己研鑽続けることで自身の価値を高められるIT...
学生時代に力を入れたこと(400字以内)
プログラミング言語◯◯を学び、◯◯で遊べるゲームを◯カ月で作ったことです。始めたきっかけは、自分の未体験なことを達成し成長したいと考えたことや、必要とされるIT人材へなるために一歩になると認識したからです。一から言語を学び、それを活かしてオリジナルゲームを短期間で作るには、高い集中力と細かなス...
自身のアピールポイント(200字以内)
私は一年後の◯◯大会出場の目標に向けて継続的に努力をした経験から、困難な過程も諦めず取り組むことに自信がある。毎日の練習に目標をもって取り組むことに必要性を感じ、練習の振り返りと明日の目標を日記に記録し、自分に何が足りないのかを検討した。結果1年間でタイムを◯秒短縮し、大会に出場することができ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職