21年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.86457 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 面接の前日まで |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたがインターネット業界を志望する理由はなんですか?
圧倒的成⻑過程にあり、最先端技術や高い技術志向を持つ人々が集まっているからです。私はエンジニアのキャリアにおいて、成⻑し続けることが最も大切であり、そのためには世の中の変化スピードに自ら対応すべきだと考えています。また、自分にとって未知の知識を取り入れることを楽しいと感じます。今後も更に成⻑す...
SMNのどんなところに興味を持ちましたか?
私は貴社の常に挑戦し続ける姿勢と、その社風のもとで働く社員の皆様に大きな魅力を感じています。貴社との3度の面談を通して、SMNの高度な技術力が挑戦を重ねた結果であること、面談相手である現役エンジニアがその話を楽しそうに語っている姿を見て、自分も同じように挑戦と自己研鑽を楽しみながら、新たな価値...
SMN でやってみたいことはなんですか?
私はエンジニア職として働き、最先端技術に触れながら、既存システムのさらなる改良や新規事業での開発に携わりたいと考えています。特にデジタルマーケティング業界で注目されている「◯◯◯◯」や「◯◯◯◯」を取り扱っている貴社の◯◯◯◯事業は、私が大きく関心を寄せており、携わってみたい領域の1つです。
学生時代に身につけたことで社会人になって活かせそうなことはなんですか?
研究活動を通して、他者に自分の意見を納得してもらうための論理的思考力を養うことができました。私は学会での議論や論文の査読結果から、客観的な論点と評価を見直し、自分の研究に説得力を持たせるよう努めました。社会人になってからもこの経験を生かして、より多くのユーザーから高い評価を得るためのサービスの...
自分の強み
私の強みは、過去の失敗をバネに成⻑できることだと考えています。これまで失敗した時は、自己分析や他者からのフィードバックを元に、次に起こすべきアクションを考え出し、即行動に移すよう努めてきました。
自分の弱み
目標を高く設定しすぎるあまりに、過去の失敗経験があり、ゆえに自分の弱みだと考えています。大きな目標ができた時は、自分の能力を考慮した上で短期目標も同時に設定し、着実なステップアップができるよう計画を立てています。
各質問項目で注意した点
ESとwebテストの結果を見ながら面接なので、ESだけで落とされることはない。大体1枠あたり200字なので、要約だけ書いて詳細は面接で話すと良い。
参考にした書籍・WEBサイト
企業サイトや事業内容が似ている企業の過去ESを参考にした。企業のIR情報などもチェックしておくと良い。今後企業がどう動いていくつもりなのかがわかる。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職