23年卒 企画職
企画職
No.195801 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ドワンゴに興味を持ったきっかけを具体的に説明してください。(400文字まで)
著名人がN高について言及したことからN高に興味を持ち、その作り手を調べました。するとドワンゴだったため、作り手としてユニークな事業を行うドワンゴに興味を持ちました。もちろんドワンゴを"知ったきっかけ"は、ニコニコ動画における◯◯(◯◯◯◯)さんや「うごメモマリオ」であり、小学生の頃から常に近く...
ドワンゴで展開しているサービスを1つ選択して、そのサービスの良い点・悪い点を述べてください。(600文字まで)
良い点は、ICTツールを使った圧倒的な独自性です。ネット学校として多くの著名人やITに支えられたN高・S高は、今までの私立学校とは一線を画した学校です。具体的には、VR入学式やニコニコ超会議での文化祭、ドラクエでの遠足やネット運動会など、「生まれた場所によって決まる理不尽な格差」をICTツール...
希望する領域を選択してください。選択できるのは「Webサービス企画領域」「営業企画領域」「サービス戦略領域」のいずれか1つです
サービス戦略領域
上記で選択した領域の志望理由をお聞かせください(400文字まで)
学生時代の経験から、仮説検証を繰り返す分析が得意だからです。
(1)学内ゼミでは◯◯を研究し、現在は◯◯を用いて「独立変数である◯◯の組織率が、従属変数である◯◯に与える影響」を分析しています。
(2)◯◯では、ESG投資や◯◯、◯◯制度や需給調整など複数の変数から、◯◯を分析し、◯◯をい...
ドワンゴで活躍していくために、ご自身のどのような強みを活かせると思いますか。自己アピールを踏まえて説明してください。(600文字まで)
「他の人が通っていなかった道を開拓する」力を活かせます。開拓したことは、主に3つあります。一つ目は、学内で唯一、◯◯したことです。コロナ禍で留学が無くなり、他の同級生は言語から他のジャンルに切り替えました。しかし私は、日本にいても二つの◯◯を取得できると考え、discordで外国人に添削しても...
ドワンゴが展開する以外のサービスで友人に薦めたい既存のWebサービスやスマホアプリを1つ選び、その理由を説明してください。(600文字まで)
友人に薦めたいサービス/アプリはHiNativeです。HiNativeは、外国語学習者がお互いにQ&Aをし合うサイト/アプリです。これを薦める理由は、主に3つあります。一つ目は、低コストで利用できるからです。外国語を学ぶ際、英会話教室や塾に行くと、もちろん先生(を雇っている組織)に対してお金を...
ドワンゴのコーポレートメッセージ「ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。」について、あなたなりの解釈を自由に記載してください。(400文字まで)
良い意味で、「内輪ノリの究極」だと解釈します。世の中は多様で、学校内で上手く友達を作れない人、場所や年収によってコミュニティに馴染めない人が多数います。その中で、ドワンゴはネット(ニコニコ動画)という架け橋を通じて、「作成者のコンテンツ」ではなく「動画を取り囲む内輪ノリのコミュニティ」という人...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信ワンキャリアコンサルティングセールスコース
-
IT・通信ユナイテッド総合職
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信オービックシステム