職種別の選考対策
年次:

24年卒 ソリューションアーキテクト
ソリューションアーキテクト
No.299615 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 ソリューションアーキテクト
ソリューションアーキテクト
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | グループワークに関して1日に2人ほど社員と相談する時間がある |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | とくになし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の企業に対してAWSを使ったシステムの提案を行う。1チーム5人ほどでグループワークに取り組み、架空の顧客に対してのヒアリングやAWS社員と相談を行いながら、最終日にチームでつくったシステム案を発表する。
ワークの具体的な手順
課題の発表後に各チームに分かれて、各々課題に取り組む。
インターンの感想・注意した点
クラウドに関する知識がなかったために、グループ内の知識がある人の意見を中心に課題に取り組んだ。CS系の知識がないと手も足も出ない内容となっているので、その点は留意しておかないと3日間何もできずに終わる。
インターン中の参加者や社員との関わり
実際の社員の方と日に数回相談を行う時間がある。また、最終日に懇親会があり、その場で実際の仕事内容なども聞くことが可能である。企業側も多くの社員と話合うができる時間を取るようにプログラムを作成している。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
実際には様々なタイプの方がいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ZUUメディアディレクター
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信SMN総合職
-
IT・通信GMOアドパートナーズ広告戦略コンサルタント職
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信ボルテージプランナー