職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.325185 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年6月下旬
二次面接
2023年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 4人(書記が1人) |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
20分前には到着するよう連絡があり、先に人事の方と交通費のやりとりや雑談をする時間があった。その後面接会場に案内され、終了。
質問内容
・自己紹介
・何でゼンリンを知ったか
・入社したら何をしたいかと、そこで活かせる自分自身の強み
・どんな営業をイメージしているか
・希望する部署に配属されなかった場合どうするかと、そのモチベーションはどこからくるか
・5年後の自分のキャリアイメージ
・他社選考状況
・最終的な決め...
雰囲気
3人いたため緊張感はあったが、一次面接同様初めに緊張しすぎずにと声をかけてくれ穏やかな雰囲気でおこなわれた。
注意した点・感想
想像していたよりも自分自身のことはあまり聞かれず、会社に入社後どうしたいかを詳しく聞かれた印象があった。3人から1、2問ずつ質問されるが3人全員の方向をしっかり見て話すことを意識した。会話を広げてもらえるように印象に残るようなキーワードを混ぜて話した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。