![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業職
営業職
No.296837 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年2月 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
出前館についてどういったところに興味を持ちましたか?
第二創業機で急成長中の貴社で、【人々の挑戦や成長をサポートし、人々の夢を実現したい】という目標が達成できる環境だと考えた。
私は所属する◯◯の広報活動において、周囲の協力を得ながら「デジタルを用いた提案で相手に寄り添った問題解決を行うこと」にやりがいを感じた。働く上でも長期的な信頼関係のもと...
営業職で選考希望された理由を教えてください。(自身のキャリアビジョンなど)
加盟店の夢を実現するために二人三脚で取り組むスタイルが自身の方向性と合致しており、店舗が抱える課題に対し、「どうすればよりよくなるか」を考え抜いた提案をする際、私の「常にお客様の目線で問題解決する力」を活かせると考え、志望する。
中期的なキャリアの展望としては、マネジメントに携わることに挑戦...
学生時代に取り組んだことを教えてください。
学生起業家のMさんが運営する◯◯の会員数を約1.5倍に増加させた。
当初の会員数は100名未満で、◯◯さんが目指すサービス有料化には程遠い状況だった。
私は「夢に向かって挑戦する◯◯さんの力になりたい」と広報担当として加わり、課題である認知度・信用度向上のため、主に2つの施策を実施した。...
会社を選定する上で重要視しているポイントは何ですか?
重要視しているポイントは2つある。
1つ目は、変化と刺激に溢れ、手を上げれば挑戦できる環境であることだ。 私は好奇心旺盛な性格で、これまでいろんなことに挑戦し、色んな人と出会う中で成長してきた。働く上でも、常に進化し、チャレンジしやすい環境でこそ自分のポテンシャルが最大限発揮されると考えた...
現在の他社選考中や気になっている業界や社名とその理由を教えてください。
業界:IT業界
個人でプログラミングやデザインを学び、Webサイトを制作した経験から、モノや生活をITの力で豊かにしていけることが楽しいと感じており、身近な問題をデジタル技術で解決できる企業を中心に選考を受けている。
社名:◯◯株式会社
豊富なユーザー基盤をもとに、クライアントが抱えるマ...
各質問項目で注意した点
履歴書に入力する形で、記載できる文字数が決まってるので簡潔に書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)