職種別の選考対策
年次:
25年卒 リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
No.269571 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味はスキーとスノーボードです。体を動かすことが好きで、2022年の1月に◯◯でパトロール業務を行っていました。また英語以外に中国語を趣味で勉強しており、HSK3級を独学で取得しました。
ゼミや研究・専攻テーマ・内容
後期にアジアや途上国の○○をテーマにしたゼミを履修する予定です。英語の書物の論読や自由研究プロジェクトが予定されており、私は特に○○について専門的視点から理解を深めたいと考えています。
学生時代に最も力を入れたこと
私は目的を考えて自ら行動し、語学力を向上させることができた○○留学の経験があります。語学学校には日本人留学生が多く、このままでは英語の成長に支障をきたすと考えました。そこで日本人のコミュニティから離れ、休日は必ず外出して現地の人に1日1回以上話しかけることで、英語に触れる機会を増やしました。ま...
企業選びで重視すること
私は会社の雰囲気や人、自己成長の機会、そして社会貢献度の高さの3つを重視します。まず、私が尊敬する人は年齢問わず向上心がある人や意志を持って行動できる人です。社員同士が互いに認め合い、尊敬し合えるような雰囲気であるかを重視します。次に、多様な価値観に触れ、自己成長できる環境を重視します。機械化...
自由記述欄(自己PR・強みなど)
私は自分の成長に対して努力を惜しまず、継続します。現在、学部の授業以外に中国語の学習に専念しています。きっかけは周囲の偏見でしたが、高校2年生の時に中国人の学生と交流する機会がありました。そこで彼らと自分たちの共通点を発見し、中国語を習得したいと考えるようになりました。大学に入学し、HSK3級...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。