職種別の選考対策
年次:
24年卒 リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
No.302381 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
リクルーティング事業本部/ビジネス総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4名 |
参加学生数 | 約20名 |
参加学生の属性 | MARCH、地方国公立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
仮想の顧客を設定して、その企業に対して課題を見つけそれに対する解決策となる人材を数名紹介するという、課題解決型のワークだった。限られた時間の中で、たくさんの資料とヒアリングから課題を特定し、施策を導く必要がある。
ワークの具体的な手順
ヒアリング、ワーク、発表
インターンの感想・注意した点
時間が少ない中で、大量の資料を読み込んで情報を整理することやヒアリングで課題を見つけ出すことを意識した。チームメンバーで役割分担し、効率的にワークを進めていくことで時間内に施策の決定をすることができた。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者同士は基本的にグループメンバーと関わることができる。人数は1チーム7。8名程度。また、ワーク中は社員の方々がついてくれるので、ワークを進める際に行きどまった場合はアドバイスをしていただけたので助かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
熱いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
同様
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。