21年卒 IT系
IT系
No.73365 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 7月中旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
保有資格・スキル
普通自動車免許 AT限定、 準中型車(5t)、 眼鏡等(2016年9月)、基本情報技術者(2019年5月)、TOEIC(R)Test ◯点(2017年12月)、C言語、Java、C++、C#、HTML、JavaScript、Ruby、MATLAB、R
趣味・特技
C++での開発をよく行っています。 研究ではOpenGL4やGLSLを用いたアプリ開発やKinect v1を用いたゲーム開発の経験があります。 またゲームが好きで、 据え置き機を用いて休日はゲームをよくやっています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯に対する◯◯と、 ◯◯の定義/提案を行いました。◯◯とは、 三次元形状の時間変化を含めて幾何学的に表現したモデルです。しかし既存のモデルは、 三次元形状の幾何学的な時間変化は表現可能でしたが、 その質感や物理的性質といった非幾何学的な情報の時間変化を持つことはできませんでした。そこで私は◯...
自己PR
私の長所は2つあると考えています。 1つ目は、 新しいものに積極的に飛びつき、 とにかく試してみる性格です。 例えばC++の規格としてC++20が発表されましたが、 発表後にそれをチェックしました。 開発時には利用可能な新たなコードの記述方法などを積極的に試しています。 既存の知識も大事に思っ...
学生時代に最も打ち込んだこと
同期でチームを組んでゲームなどの開発に取り組んでいます。 メンバーは皆幼い頃からゲームが好きで、 ゲームの技術をより深く知るために実際に開発をしてみようと私が提案したことがきっかけで開発が始まりました。 開発当初はコーディング規則は皆バラバラで、 それらを組み合わせることにとても苦労しました。...
希望職種
UI/UXデザイナー
希望職種を選んだ理由
現在、 研究として◯◯◯◯に対する新たなUIの開発を行っています。 将来的にはエンジニアとして働きたいと言う思いはあるのですが、 体験できるならば研究に関連しそうで、 また今まで自分があまり知らない世界に踏み込んでみたいと思い、 UI/UXデザイナーを希望させていただきました。 第2希望はエン...
ソルトワークスのインターンシップを志望した理由・抱負
貴社からメッセージを頂きましたことがきっかけでした。 今までネットワークなどを専門に勉強したことがなかったので、 あまり自分が役に立てる業界ではないと思っていましたが、 貴社から声をかけていただきまして、 是非体験させて頂ければと思い、 応募させていただきました。 専門にWebやネットワークを...
各質問項目で注意した点
基本はOpenESで提出となります。プラス要素としていくつか質問が追加としてあります。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)