25年卒 エンジニア職
エンジニア職
No.252671 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
自己PR
私の目標や課題に対して粘り強く考えて、達成することができます。学生時代頑張ったアプリ開発の機能追加やエラー対応は時間を作って開発しているとき以外でもなぜ想定した出力結果がでないのかコードのここがおかしいのではないかと日常の中でも常に考えるようにして解決策を探していくようにしていました。今では、...
社会人としてなりたい姿,成し遂げたいこと
所属する企業のビジネスソリューションのコアとなりうる開発人材になることです。中学の頃からプログラミングに触っていき、自分のアイデアを形としてすることが楽しくて、高校や大学でも授業・趣味問わず開発をしていき、やりたいことで社会に貢献してみたいと思うようになりました。その中でもWEBエンジニアとい...
インターンシップに興味を持ったきっかけ・理由
数日間の日程で、同じような職種を目指している学生と一緒に開発をしてみたいためです。私は、自作アプリを行ったことがあるのですが一人で開発をしたのでチームで開発をした経験がありません。また、他の人とどういった思考やこだわりの方向性に違いがあるのかといった視野があまり広がっていない状態なので対面で直...
インターンシップで学びたいことや身に付けたいこと
他の学生の考えを受け取って開発で応用するための視点を複数もつことです。大学2年の時に始めた個人開発で詰まっていた時に情報学に詳しい教授にコードを見せながら相談をしたところ思いつかなかった案を出してすぐに解決をしたことがあり、一方向だけの視点で見ているだけでは時間がかかってしまうということに気づ...
職種を希望した理由
社会に存在する様々なニーズをIT技術を組み合わせたサービスとして提供をする開発をしていきたいからだ。本格的な開発を大学2年次の短期インターンシップで体験したのですが簡単なアプリ構築を行うだけでもかなり大変で難しいと感じながらも開発そのものに面白さを湧くようになりました。この体験から、2年次後半...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー