24年卒 総合職
総合職
No.333595 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年8月ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
学業では、◯◯や◯◯をはじめとするマイノリティの問題に取り組んでいます。社会のマイノリティたちがどのような歴史のもとで差別を受け、現在の課題について学んでいます。授業を通して、自分の中の無意識の偏見・差別感情を自覚し、よりよい社会のあり方について考えています。ゼミでは◯◯に取り組んでいます。◯...
自己PR
目標達成に向けて課題を見つけ、行動・挑戦する力です。◯◯へのオンライン留学、◯◯取得に至った経験からそう考えています。◯◯語の勉強を始めたきっかけは、◯◯の本を読み、いつか原文で読みたいと思ったことです。しかし独学では会話力が身に付かず、目標だった検定取得に向けた勉強の中でも、リスニングが課題...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯に取り組むサークルで◯◯を行ったことです。授業で◯◯を知り、問題意識を持ったことがきっかけで所属しました。◯◯のため◯◯することが目標でした。課題は、◯◯問題に対して関心の低い層にアプローチすることでした。そこで、◯◯を計画し実施に至りました。◯◯では、問題を身近に思ってもらうため、大学で...
エントリーしようと思ったきっかけを教えてください
人の声を聞く仕事がしたく、貴社で実現できると考えたからです。塾講師のアルバイトがきっかけです。勉強が苦手な中学生に数学の指導を行っていました。その際、何がわからないのか話を聞く場面がありました。具体的に話を聞き、想いを知ることで生徒に寄り添った指導ができました。生徒も想いが伝わったことを喜んで...
各質問項目で注意した点
個性が出るように、自分の経験を具体的に交えることを意識しました。また、なぜ電子書籍なのかという部分を強調することを心がけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)