職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業
営業
No.282775 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業
営業
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 自宅 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 20人ほど |
参加学生数 | 6人×12チームで72人ほど |
参加学生の属性 | 早慶、MARCHレベル |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
メインは課題解決型のグループワークであった。内容としては不動産企業の様々な人事、物件管理、給与システムなどのエラーに対するソリューション提案、都いうような形であった。最後にその企業を相手に発表する、という流れであった。
ワークの具体的な手順
まず現状を把握するフェーズがあり、社員の方のコメントや問題点を洗い出した。そして解決案まで考えた。初日はそこまでで、2日目にプレゼン資料を作り発表する、というような流れであった
インターンの感想・注意した点
割と自由度が高く、他の班の発表を聞いても独自の解決案を考えており、本当に業務のような感覚であった。割と積極的に発言する学生が多かったため、聞き役に回っているとあまり存在感を出せないまま終わってしまう。最後にフィードバックが与えられるが、聞き役になるならその理由まで考えて置いたら印象はそこまで悪...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループでいるため、常に話せる状態である。また、社員の方に疑問点や確認をしたい時などは発言すればすぐに答えてくれるようになっているため、サポート体制は整っていた。フィードバックも終了時に頂いたため、満足している。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
IT企業であるからドライな人が多いと感じていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
積極的にコミュニケーションを取り合う社員さんが多く、緊張することなくワークに取り組めた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Sansan総合職
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日立ソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信KLab総合職
-
IT・通信ワンキャリアコンサルティングセールスコース