職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業
営業
No.281045 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業
営業
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり5人~6人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 早慶、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ソリューションの提案ワークを行った。不動産会社の取締役に対して、システム導入によって、利益率を向上させるための施策を提案した。最終発表相手が、取締役という経営者であることを意識して、ワークを進めていった。
ワークの具体的な手順
グループワークをした後に発表
インターンの感想・注意した点
今回のワークで一番求められていることは、いかに論理的に納得した提案ができるかどうかできたかどうかであったと思う。内容としては難しいものではなかったが、簡単なものでもなかった。いかに、与えられた情報を適切に使えるかどうかが肝である。
インターン中の参加者や社員との関わり
2グループの社員さんが2名担当する形であった。発表が終わり、最後にグループ全体と個々人にフィードバックが行われた。つきっきりではないので、フィードバックの精度としては、一部分を切り取ったものであったので、参考程度に留めて欲しいとも言われた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
SIerの中の一つの企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方々の雰囲気が良く、風通しが良さそうと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信エン・ジャパンビジネスコース
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信Sansan総合職
-
IT・通信Visional(ビズリーチ)ビジネス職
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信チームラボクリエイティブ