職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
No.85063 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 総合職※現在募集なし
総合職※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2020年1月上旬
グループディスカッション(GD)
2020年1月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、受付。
時間になると社員の方が迎えに来てくださった。
GDのテーマ・お題
学生同士でお互いの良いところと改善したほうが良いところを指摘しあう。
GDの手順
初めに、学生同士で自己紹介をする。そのあと、一定の時間が与えられ、二人で会話をさせられる。その後に、相手の良いところと改善したほうが良いところを伝えあう。セッションの最後には、やってみての感想を聞かれる。
選考官からのフィードバックの有無
GDの狙いとそれぞれの学生に対するFBがある。
雰囲気
参加した二人の学生のどちらかが受かって、どちらかが落ちるというものではないということを最初に説明される。(両方通過の場合も両方選考落ちの可能性もあり)
そのため、お互いを蹴落とすような雰囲気はない。
注意した点・感想
どのような質問をしたら相手の良さを引き出せるのか、また、改善点を引き出せるのか、考えながら質問した。
振り返ってみると、自分は相手の方に恵まれ和やかに進めることができたが、相手の方との相性も選考中のパフォーマンスに影響があると思うので覚悟した方がよい。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信データⅩ総合職
-
IT・通信シスコシステムズカスタマーエクスペリエンス(CX)部門(コンサルティングエンジニア職)
-
IT・通信TISシステムエンジニア職
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース