職種別の選考対策
年次:
18年卒 募集終了:グローバル職
募集終了:グローバル職
No.15566 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
18年卒 募集終了:グローバル職
募集終了:グローバル職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2017年9月
グループディスカッション(GD)
2017年9月
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 70分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 10人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着〜待機〜GD〜選考終了
GDのテーマ・お題
10枚の紙を相手チームより高く積み上げてください。
GDの手順
まず10枚の紙とはさみが配られる。課題の発表がなされ、各チームが課題に応じて行動する。ワークは2回に分けて行われ、1回目は全員が話すことを許される。2回目はチームの中の1人だけが話すことを許されるものだった。
雰囲気
1回目は楽しくやろうという雰囲気。2回目は相手に勝ちたいというすこしピリピリした雰囲気。
注意した点・感想
紙とはさみのみが渡され、あとは全て自由であるということから、学生のPDCAを実行する能力が非常に試されていると感じた。他に選考に来ていた学生がかなり優秀だったこともあり、ワークを楽しく、理論的に進められて楽しかった。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。