職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.287955 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
広島大学 | 理系
2022年7月中旬
グループディスカッション(GD)
2022年7月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 6時間 |
社員の人数 | 2人司会、各班にメンター1人ずつ |
学生の人数 | 100人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
ボードゲームに沿って会社の歴史について学ぶGDとなっている
ボードゲームの説明があり、ターン制ボードゲームが始まる。ターンごとにGDの時間が取られていて時間以内に班で行動する。行動の結果点数が振られて最終的に点の良さを競う
GDのテーマ・お題
パソナグループの沿革(時代ごとにパソナの動きを学生で予測する)
GDの手順
時代ごとに資本と人を用いて行動して利益が出るように行動する、行動が決定したら司会の人が説明をして行動の結果がわかるようになっている、その結果次のターンの資本や人の状況が変わり、再び班で議論しながらやりくりする
雰囲気
ボードゲームを楽しく考えながらやる形式でみんな真面目に議論しながらワイワイ進んだ
注意した点・感想
私が所属していた班は途中で倒産してしまった。しかし選考は通過できたためイベントの成績だけで決まるわけではない。そこで振り返ると議論を回して班員の考えを聞き出して行動することが良かったと考えるため、ボードゲームと変わったイベントとはなるが、GDの本質を捉えて振る舞えたら良いと感じる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職