職種別の選考対策
年次:

23年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.172157 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 ビジネス職
ビジネス職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが自ら考え学び、最も努力した経験について教えてください。 記入する際は、活動した期間やその期間内での活動の質や量、 ご自身が努めた役割や目指していたゴール、ゴールに到達するためにとった行動について、具体的に記入してください。(400文字以内)
◯◯を行う団体の半年間・毎日取り組んだ新歓活動で、責任者として50名の新入生を入会・定着に導いた経験だ。当団体は前年の入会数が8人と例年の約半数に終わり、事業撤退の危機にあったため、20名入会を目標に新歓活動の再建を決意した。一番の課題は、◯◯ができないために新入生が団体の魅力を感じにくいこと...
上記設問では、表現しきれなかった勉学・研究等、その他活動のアピールポイントがありましたら、こちらにご記入ください。(400文字以内)
私の強みは信頼関係を構築する協調性だ。高校の野球部では後輩育成と試合のデータ分析を責任者として行った。私は入学後からレギュラーになるために練習に打ち込んだが、3年生の春に選手として事実上の引退勧告を監督から告げられた。当初は目標を見失ったが、最終目的はチームの勝利であり、そのための私の責務とし...
現在、あなたが興味のある仕事内容とその理由を教えてください。 ※職種や仕事内容は、必要に応じて動画や採用ホームページにてご確認ください。(100~200文字程度)
現場の最前線でお客様と共に考え、共に喜びを分かち合える企画営業の仕事に非常に興味を持っている。なぜなら、「人の背中を後押しできる存在であり続ける」という私のビジョンと親和性が高いと考えているためだ。貴社が大切にする価値観である「お客様・ユーザー本位」と私の強みである「地道に信頼関係を築く協調性...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考