![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 ビジネス職
ビジネス職
No.7783 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力をいれたこと(背景と設定した目標)
ゼミの活動の一貫として参加することになったプレゼン大会(参加チーム◯◯チーム)にて、「リーダーとしてチームをサポートし、入賞を勝ち取る」という目標を立てました。
このような目標を設定した背景としては
・チームとして、一つの物事に対して全力で走り抜いたという自信が欲しい
・やるからには...
学生時代に力をいれたこと(とった行動、理由)
入賞を目指すにあたり、全体のモチベーションを維持させることが最も重要であると考えました。実際に初の大会とのことで、当初は常に5人に2人は欠席という状況でした。
そこで
・皆がやりたがらないことを率先して行う
・第三者からのフィードバックの提供
・一対一のコミュニケーション
の三点に注...
学生時代に力をいれたこと(結果)
後半になると出席率は100%になり、教授からはゼミ史上過去最高の研究成果との評価を頂くことができました。またプレゼン大会は◯◯チーム中◯◯位を獲得することが出来ました。大会が終わった際にはチームのメンバー全員から「愛美がリーダーでよかった」との言葉をもらい、自分の中での「自信」を手にすることが...
普段関わってるwebサービス
「インターン」
私の中で一番大きなwebサービスとの関わりは現在行っているインターンです。現在◯◯の◯◯と呼ばれる◯◯全体の新規事業開発部門にてインターンをしています。◯◯は社全体における新規事業立案コンテストにおいて、優勝を勝ち取ったプロダクトが、実際にサービスとして実現させ、成長させる...
面白いと思うサービス
「ノマド」
ネット完結、無店舗型の不動産仲介サービスです。アプリのチャット画面上で、条件を提示すると、AIおよびオペレーターが条件に合う物件を探し出してくれるというものです。私がこのサービスに注目した理由は二つあります。
一つは「なかなか店舗へ行きづらい」という顧客の不の感情を逆手に取った...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信freeeビジネス職
-
IT・通信USEN-NEXT GROUP営業・企画コース
-
IT・通信伊藤忠テクノソリューションズ営業 ※現在募集なし
-
IT・通信アイスタイル総合職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信TISシステムエンジニア職