職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.5067 インターン / インターンシップの体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり2人 |
参加学生数 | 23人 |
参加学生の属性 | 東大、京大、早慶、首都大学東京、筑波など |
報酬の有無 | 1日1万円 |
交通費補助の有無 | 交通費:すべての学生に実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「大学生60万人を日常的に動かす新規webサービスを企画・立案せよ」というミッションを与えられた。事前課題で個人が案を出し、インターン初日にグループ内で発表。その中から筋のいいものをチームの案として検討した。
ワークの具体的な手順
事前課題、インターン初日にRLSの事業説明・ミッション説明、社員紹介、グループワーク、中間発表、グループワーク、最終発表、懇親会という流れ
インターンの感想・注意した点
インターンに参加してよかったと思う点は、個性の強い優秀なチームメンバーに恵まれたことと、ワークを通じて気づいた強みや弱みをお互いにフィードバックする機会があり自己分析が深まったこと、リクルートライフスタイルのカルチャーを肌で感じられたことである。
インターン中の参加者や社員との関わり
各チームに人事のメンターが一人とサービスを企画している社員がアドバイザーとして一人ずつ配置されていた。どの班のメンター・アドバイザーも熱心にチームを見てくれていた印象。懇親会では審査員の方やほかのチームの社員の方ともお話できる機会があった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
熱量がある、個が強い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
個が強い、人へのコミットメントが強い
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)