職種別の選考対策
年次:
23年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.277814 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 コンサルタント
コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
同志社大学 | 文系
2022年4月ごろ
リクルーター面談
2022年4月ごろ
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
二次面接通過者には原則、新卒採用の担当者が一人就く流れになっていた。
会場到着から選考終了までの流れ
5分前に入室、終了後はルームから退室して終了。
質問内容
・現在の選考状況について、現段階の志望度合いについて
・他の同業他社とクイックとの違い、過去の選考を受けた就活生の状況について
・なぜクイックの選考を受けようと思ったのか、その理由について深堀
・次回の部長面談についての連絡
雰囲気
主に現段階の選考状況について、スケジュールの確認、内定・内々定を持っているのかどうか、過去に選考を受けた企業についてなぜ受けようと思ったのか、これから受けようと考えている企業について、理由を深掘りすることで、お互いに整理しようとする姿勢が印象的だった。
注意した点・感想
その段階で内定を何社かキープしており、同業他社と迷っている状況だったので、その理由やクイックとの違いについて質問を具体的に準備していた。選考に影響はないものの、企業とマッチしているかどうか確認するのに重要な時間だったと感じる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。