職種別の選考対策
年次:
25年卒 コンサルティング職
コンサルティング職
No.322961 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 コンサルティング職
コンサルティング職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年6月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 幅広い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題「ネオキャリアの事業であるエージェントneoを1つの企業と見立て、採用課題を解決するサービスを提案する」
チームは1チーム4.5人で6チームに分かれて行った。75分のうち10分間がヒアリングの時間で残りの時間で課題特定、提案するサービスの策定、発表資料作成を行った。
ワークの具体的な手順
初めの15分でどのようなことをヒアリングするのかをディスカッションし、その後実際に10分間社員さんにヒアリングを行った。残りの時間で課題特定、提案するサービスの策定、発表資料作成を行った。
インターンの感想・注意した点
実際にヒアリングをして課題を特定する経験が初めてだったので、どのようなことを質問するかは決めることができたが、どのように質問するかを考えておらず、欲しい答えが返ってこないときもあり、質問力について考えるきっかけになった。
インターン中の参加者や社員との関わり
アイスブレイクからチームの参加者とは仲良くなり、活発なディスカッションをすることができたし、FBでも高評価をいただいた。
社員の方にヒアリングの時間以外で質問をすることはできなかったが、明るく素直な印象を受けた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人材業界の1ベンチャー企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく元気な社員の方が多い企業
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。