職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 総合職
総合職
No.1474 本選考 / 面接の体験談
16年卒 総合職
総合職
16年卒
面接
>
本選考
非公開 | 非公開
8月8日
面接
8月8日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
経営層の人が面接官でした。ただそれを感じない(実際に最後まで気づかなかった)くらいフランクな方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
受付→控え室で待機(お茶あり)→面接の部屋に移動→1時間程度他の人の話を聞きながら面接→面接終了後、退室
質問内容
1、2次と違い、なにをしてきたのか、などはほとんど聞かれなかった。
終始、自分がどういう人なのかを話し合う。
自分の思う、自分の強み・弱みと、人から言われる自分の強み・弱みから、それについて議論したり、相手が納得感を得るまで話す。
雰囲気
結果的に最終面接でしたが、あくまでもフランク。お茶を飲みながら面接をする感じ。
注意した点・感想
自分を作らず、ありのままを出すことが大切。面接官もプロなので、嘘をついていたりすると、深堀する過程でばれている人もいる。
そういう意味で、自分のことを詳しく知っている必要がある。自己分析が一番大切だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルートマーケティングパートナーズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルートコミュニケーションズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信NTTドコモオープンコース(エンジニアコース)