職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.327240 インターン / STEP1人材紹介ビジネスと人材派遣ビジネスの違いを知るの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
STEP1人材紹介ビジネスと人材派遣ビジネスの違いを知る
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2022年7月下旬
STEP1人材紹介ビジネスと人材派遣ビジネスの違いを知る
2022年7月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 10人程度 |
結果通知時期 | 参加者は次回に参加出来る。 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続し、開始。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
人材派遣の営業はどのような活動に力を入れるべきかのディスカッションを行った。
人材紹介と人材派遣の違いについての説明があり、その上で人材派遣にて求められる素養や逆に人材紹介で求められる素養は何なのかグループで議論した。
ワークの具体的な手順
説明があり、その後グループワーク。
そして、全体に向けて発表。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
STEP1では、選考は無いと言われていたがSTEP2の際に選考があるということを聞いていたため、なるべく多くの情報のメモをとった。
そして、メモの内容を覚えて次回のstep2に参加した。
全体的に和やかだったので緊張する必要はないかと。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
2022年7月下旬
STEP1人材紹介ビジネスと人材派遣ビジネスの違いを知る
2022年9月上旬
【STEP2】人材ビジネス体感コース~ 人材派遣営業の仕事を体感~(東日本)
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。