職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.327240 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン上 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2名程度 |
参加学生数 | 10-20名程度 |
参加学生の属性 | マーチなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
パーソルテンプスタッフで使用されているコミュニケーション研修の体験。
コミュニケーションをとる上で大切な要素の説明として、理論上の説明などを受け、その後グループワークにて実際にコミュニケーションを行う。
ワークの具体的な手順
ワーク説明→班でワーク実践→全体への発表→社員さんから班へのフィードバック
インターンの感想・注意した点
実務体験型で、人材派遣の営業の業務を体験しようというものや実際にパーソルテンプスタッフで使用されているコミュニケーション研修を体験してみよう、というものまでありかなり企業の仕事内容や研修についての理解が深まった。
ワークとしてはチームで取り組むものがほとんどでコミュニケーションや協調性が重要...
インターン中の参加者や社員との関わり
1つの班に1名の社員の方がついてくださり疑問点やアドバイスなどを聞くことが出来る。また、ステップ2やステップ3の際にはロープレのような形で社員さんが企業の役を行ったりするので話す機会は非常に多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人材業界の会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄がよく、寄り添う力の強い人が多い会社。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
2022年7月下旬
STEP1人材紹介ビジネスと人材派遣ビジネスの違いを知る
2022年9月上旬
【STEP2】人材ビジネス体感コース~ 人材派遣営業の仕事を体感~(東日本)
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。