職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職コース
総合職コース
No.43673 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職コース
総合職コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2018年8月から12月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 四ヶ月 |
参加社員数 | 東京は、5人 |
参加学生数 | 東京で選出されたのは30人 |
参加学生の属性 | バラバラ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
某県に実際にマイナビが有する廃校の活用立案をグループで立てる。
グループはあらかじめ決定されている。プライベートな時間を使ってワークを進めることが求められるため、集まりやすいように分けられていたと思う。
ワークの具体的な手順
グループワーク
適宜、担当社員の方に企画を説明しフィードバックをもらい修正の繰り返し
インターンの感想・注意した点
感想としては、企画立案に当たって、実際に選ばれた案に関しては運用されるため細かいデータの提出を求められた。
プライベートな時間を使って行うため、他のインターンとの兼ね合いをつけながらこなすのが意外と大変であった。
辞退したチームもいたり、はじめの方にメンバーが徐々に消滅したチームもいると聞...
インターン中の参加者や社員との関わり
プライベートな時間を使って行うため、他のインターンとの兼ね合いをつけながらこなすのが意外と大変であった。
辞退したチームもいたり、はじめの方にメンバーが徐々に消滅したチームもいると聞いた
様々な大学の学生がおり、このインターンに参加しなければ仲良くなれなかったため、その点が良かった。
グ...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ウェイ系の大学生
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。