職種別の選考対策
年次:
26年卒 システム
システム
No.409890 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 システム
システム
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人(巡回) |
参加学生数 | 60人 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
とある会社の課題解決をテーマに取り組み、既存業務の改善と新規事業の立案を行った。企業情報や社員の声をまとめた資料が提供され、実際の企業の課題を把握した上で、改善策と新たな事業案をチームで提案することが求められた。各自の役割を果たしながら、実現可能性と効果を意識した提案を構築した。
ワークの具体的な手順
読み合わせ、議論、ヒアリング、議論、プレゼン
インターンの感想・注意した点
実際の課題解決に近いプロセスを経験できた点が印象的だった。特に、限られた時間内でチームメンバーと意見を共有し、結論をまとめる難しさを感じたため、効率的に意見を整理し、全員が納得できる形で結論を導くよう注意した。社員の方からのフィードバックも貴重で、改善点や次に活かすべき点が明確になり、非常に有...
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中、参加者や社員との関わりを通じて、チームワークや実務的な視点の大切さを改めて感じた。参加者同士は積極的に意見を交わし、異なる視点を取り入れることで議論が深まった。また、社員の方々からも現場のリアルな視点やフィードバックをいただき、自分たちの提案の実現性や改善点を見直す機会となった。...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
分からない
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とても関わりやすい
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Sansan総合職
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信日立ソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信日鉄ソリューションズ総合職
-
IT・通信KLab総合職