職種別の選考対策
年次:

25年卒 ビジネス総合コース
ビジネス総合コース
No.350996 本選考 / 最終面接(四次面接)の体験談
25年卒 ビジネス総合コース
ビジネス総合コース
25年卒
最終面接(四次面接)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年12月上旬
最終面接(四次面接)
2023年12月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
2006年新卒入社のエグゼクティブマネージャー。
会場到着から選考終了までの流れ
送られてきたURLに接続し待機。
質問内容
過去の経験の深掘り、なぜその選択をしたのか、それ以外の選択はできなかったのか、就活軸について深掘り、自分軸と会社軸でそれぞれ気になった点を追求される。その後逆質問の時間を30分ほどとり、なんでも聞いていいと言われた。
雰囲気
穏やかではあったが、厳しい質問もされ選考要素があった。
注意した点・感想
就活軸やキャリアプランはきかれると思っていたので、しっかりと答えを準備しておいた。難しい説明をされても丁寧に時間をかけて答えるようにした。しかし、追究されると答えられない部分があり、その点が選考を通れなかった原因だと思う。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
2023年9月中旬
ウェビナー(一次選考スキップ権限)
2023年10月
二次面接(インターン経由のため一次選考スキップ)
2023年11月中旬
三次面接
2023年11月下旬
リクルーター面談
2023年12月上旬
最終面接(四次面接)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。