職種別の選考対策
年次:

22年卒 コンサルティング職
コンサルティング職
No.114567 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 コンサルティング職
コンサルティング職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ポリシーやこだわり(字数制限なし)
私のポリシーは「目標に向かって努力し続けること」だ。私は努力すれば大抵のことは実現可能だと考えており、実際に努力して結果を残してきた。習い事の◯◯では、苦手な箇所を中心に毎日何十回何百回と繰り返し練習し、1つずつ苦手を克服した。その結果、◯◯で毎回受賞するという目標を達成できた。この経験から目...
すごい!を追求した経験を教えてください。(字数制限なし)
学園祭で◯◯を組み、販売した屋台の◯◯の交換数を競う◯◯レースで歴代記録を◯◯枚超える◯◯枚という結果を残し、◯◯組中◯位を取ったことだ。負けず嫌いな性格で、歴代記録を大幅に上回って◯位となり周囲から「すごい!」と称賛されたいという気持ちが強かった。勝敗は◯◯の販売数×交換率で決まると考え、両...
すごい!を追求した経験を教えてください。(字数制限なし)(任意)
計画性を持って効率的な勉強を毎日10時間から12時間行ったことで、E判定だった第一志望の大学に合格できたことだ。家族や友人から、自身が立てた目標に対して最後まであきらめずに取り組んで、第一志望の大学に合格することができて「すごい!」と称賛されたいという気持ちが1つのモチベーションだった。当時活...
未来について(ex.将来の夢、なりたい人物像、将来成し遂げたいこと)(字数制限なし)
私が将来なりたい人物像は「関わった人の記憶に何歳になっても残り続ける人になること」だ。今まで出会った人の中でも私に影響を与えてくれた人の存在をはっきりと覚えており、今度は私が誰かにとってそのような存在になりたいと考えている。私の記憶の中に残り続ける人の1人として◯◯年生のときの担任の先生が挙げ...
この投稿は57人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。