18年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
No.15949 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 11月中旬くらいまで |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの「人として生きる上で、大切にしていること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
私が一番大切にしていることは、信頼関係です。
コンビニでものを買う、タクシーに乗る、レストランで食事をすることや私のサークルでも私が会長を任されることなど世の中は人と人との関係で成り立っています。常に感謝の気持ちをもち、相手を尊重し、相互に理解し合うことが大切だと思っております。
あなたが「のめり込んでいること」または「楽しく没頭できること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
私がのめり込んでいることは将棋です。アマチュア2段を持っております。
将棋は、自分で戦略を立てるだけでなく、相手の戦略を読み、将来の局面を読んでいくことに面白味を感じます。また、老若男女幅広い人と指せるため、将棋を通じて様々な人と会話し、考え方などを学ぶことができます。
あなたが「やっていて飽きないこと」または「苦にならなさそうなこと」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
私は、人と話すことと物事を筋道立てて考えることは苦になりません。というのも、落語研究会で◯◯になり仲間と落語研究会を良くしていくために議論をすることやお笑いに関する話題を話すことに楽しさを感じることや将棋の戦略を立てることで物事を筋道立てて考える楽しさを感じたからです。
あなたが「やってみたいこと」または「憧れていること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、そのきっかけとなったエピソード(事例)を簡潔に説明してください。)
私はコンサルタントとして、強みの会話と戦略で沢山の人を応援したいです。
夢をもち世の中を良くしようと沢山の人が起業しますがその大半が何か問題を抱え、その問題により失墜していくことも少なくありません。私の親友の父も会社を経営しておりましたが、市場を大企業に独占されたことでつぶれてしまいました。...
あなたの「性格(まわりの人からどういう人だとよく言われるか)」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
周りからはムードメーカーだと言われます。サークルで人間関係などの対立が起こった際に、両者の見解をきいて妥協点を導き出し、結果として皆が笑顔になれるという役割を担うことが多いからだと思います。勝負の勝ち負けだけでなく、常にwin-winで仲良くできることを日々心がけております。
あなたの「得意なこと」または「人からよく褒められること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
私は「人間関係の構築」が得意です。誰とでも分け隔てなく信頼関係を築くようにしています。そのために重視していることが、自己開示と相互理解です。具体例としては、過去7割やめるサークルでしたが、私が会長となってからはメンバーとのコミュニケーションを密接にとるように心がけ、退部する人はいませんでした。...
各質問項目で注意した点
コンクルージョンファースト
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職