職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職社員
総合職社員
No.89964 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職社員
総合職社員
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年7月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 関西の大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本チームで行動する。
(1)業界理解、企業理解のための説明を受ける
(2)経営体感ワークを行う
(3)SE体感ワークを行う。
上記の3点を行い、理解を深めた上で反省会を行い、チームで共有、発表を行う。
ワークの具体的な手順
上記の通りである。
インターンの感想・注意した点
1dayインターンで2つのワークを行うため、時間がなかった。
時間がない中でどう動くか、チームとしてのまとまりが必要だと感じた。
早めに方向性やアイデアをまとめて行動すること。ランダムで発表者が選ばれるため発表に備えることに注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員交流会、最後に懇談会があり、業務内容やキャリアプラン、プライベートまで様々な話を聞く事ができる。ただ学生の人数が多いため、積極的に動かないと社員の方との関わりを持つことは難しい。質問内容を事前に考えておく必要がある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
電通関連の会社であるためSIer業界の中でもはっちゃけているイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な社員の方、堅実な方針をとっていた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ZUUメディアディレクター
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信SMN総合職
-
IT・通信GMOアドパートナーズ広告戦略コンサルタント職
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信ボルテージプランナー