職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職コース
総合職コース
No.367138 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職コース
総合職コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | マイナビ本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 2チームにつき2人 |
参加学生数 | 1チーム6人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お題:『架空企業の2024年度の新卒採用を成功に導く採用戦略を考案せよ!』
リアルな採用課題を題材に、マイナビの基幹事業である就職情報事業本部の仕事に取り組む。
企業の現状課題の情報と、ヒアリングを用いてマイナビの商材を提案し、コンペティション形式で最後に発表する。
ワークの具体的な手順
お題の説明→チームでのディスカッション→都度ヒアリング→発表
インターンの感想・注意した点
論理思考やファシリテーションスキルを発揮すると同時に、ただそれだけでなく一見ユニークなアイデアも提案することを意識した。また、そうしたスキル面をアピールするだけでなくチームで取り組むお題なので協調性やコミュニケーション能力もアピールした。
インターン中の参加者や社員との関わり
ディスカッションの際にヘルプを呼べば答えてくれたり、ヒアリングの際にクライアント役として対峙する。また、全てのプログラム終了後は、現場社員の方との座談会があり、そこでいろいろな話を聞くことができる機会が用意されている。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
就活市場において影響力を持っている企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
就活市場において影響力を持っているだけでなく、幅広く事業を行っている企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。