職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.150857 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
(1)私を一言で表してください(50文字以下)
できることはやり尽くす姿勢をモットーに何事にも取り組む人
(2)その一言で表した理由をご記入ください(150文字以上300文字以下)
エピソードとして、⼤学◯◯年次、交換留学の切符を掴む為、GPA◯◯点 とTOEFL◯◯点を⽬指して英語で開講される「英語」の授業に注⼒しました。しかし英語で意⾒表明がスムーズにできず、テストで平均点に届かないという壁にぶつかりました。そこで予習と復習、毎回の授業で最低◯◯回は発⾔することを徹底...
(3)あなたが感じる社会の問題点は何ですか?(200文字以下)
「都市の一極集中」です。これは地域格差、医療格差、教育格差を引き起こし、都市に若者を流入させ、地方の過疎化を進行させます。今後、地方の過疎化がより深刻化すれば、消滅自治体が増え、延いては日本の国力の低下も招きます。最悪のケースとしては、都市部で災害が起きれば、国の機能はマヒし、国家の安全保障に...
(4)その具体的な解決方法(150文字以上300文字以下)
「地方創生」が有効だと考えます。言い換えれば、地元の経済活性化を目的として地域の魅力を発掘し、発信していくことだと考えます。また同時並行的に企業や教育機関を誘致することも欠かせません。これらを行うことで、地元の若者には地元に留まるという選択肢が生まれ、新たな来訪者、及び移住者を生み、過疎化を和...
(5)入社後、チャレンジしたいことは何ですか?またパソナグループを通してどのように社会貢献していきたいですか?(150文字以上300文字以下)
チャレンジしたいことは「日本各地で地方創生事業に携わり、魅力ある地域づくりを目指していくことで日本全体の底上げをすること」です。世界◯◯カ国を訪れ、日本のきめ細かいサービスや心遣い、製品の質の高さを再認識し、帰属意識が高まったことからこの軸ができました。貴社では◯◯化による生産年齢人口の減少、...
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。