職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.44545 本選考 / 三次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年2月
三次面接
2019年2月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 10人弱 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員職の方。笑顔だったが、質問は鋭かった。
会場到着から選考終了までの流れ
名前順でグフープ分けが行われた後それぞ面接。
質問内容
志望動機とパソナグループについての話をそれぞれ1分程度で行う。その後グループごとに異なるらしい質問が投げかけられ、私たちのグループでは強みを相手に伝えてくださいと求められた。コミュニケーションの能力が見られていた。
雰囲気
穏やかだが、メリハリはあり厳しくもある。
注意した点・感想
毎年制限時間を守れない人が多数いるとのことで話があり、確かにほかの面接に比べてだいぶ話す時間が短いので伝えたいことがきちんと伝わるように端的に述べた。短い中で面接官の記憶に残すことができるように心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。